暗号通貨を売買するならセキュリティの高い取引所が良いもの。僕はここのところビットトレックスをよく使いますが、セキュリティ対策について気がついたことがあるので書いておきます。
昼休みにカフェで iPhone からビットトレックスにアクセスした時に気が付きました。まず普通にログインします。
- いつもと違う IP からアクセスしようとしてますね
- この IP から接続される手順についてはメールをチェックしてください
というメッセージが表示されます。
このままではログインできないのでメール (僕の場合は Gmail) を開きます。
CLICK HERE TO ENABLE THIS DEVICE という箇所 (上記画像の緑色のところ) をタップします。
そうするともう一回アカウント名とパスワードの入力を求められます。入力したら LOGIN をタップします。
やっとこさビットトレックスにログインできました。
いつも自宅でビットトレックスにログインすることが多いので、それ以外の IP からアクセスしようとすると 2 段階のログイン手続きが必要ということですね。
面倒だけど、セキュリティが高まってクラックされないなら許容範囲ですね。
PCから毎回ログインする度に同じ工程を僕は踏まされてます(´・ω・`)
あらら。毎回 IP アドレスが変わっちゃうんですかね。モバイルルーターか何かを使われているのでしょうか。
機種変更してログインしようとしても、メールが送られて来なくて、サポートに問い合わせしても解決しませんでした。
ホワイトリストに、mailer@bittrex.com、mailer@international.bittrex.com追加してくださいと返答が来て、リストに追加しましたが解決せずでした。
サポートからのメールは普通に受信するのですが。
状況が正確に理解できない日本語ですので、なんとも言えなくてスイマセン。
私も全く同じ状況です。
解決されましたか?
解決しました!(すいません、1年前のコメントに今頃・・・)